三田市隣接・神戸市北区道場町日下部
神戸電鉄三田線 道場南口駅前

TEL 078-952-5252

診療時間
午前9:00~12:00
午後16:00~19:00
  • ○:診療 
    /:休診(木曜・土曜の午後・日曜・祝日)

地域の皆様へ、やさしく、わかりやすい最善の医療を

おなかとお尻の健康をトータルサポート

ふくだクリニックの在宅医療
~住み慣れた地域で
自分らしく生きる日々を支えます

  1. ホーム

北摂地域のかかりつけ医
プライマリーケア医として地域に貢献

当院は北摂地域に密着した内科・消化器内科・肛門外科の「まちのかかりつけ医」として、皆様の健康をサポートしています。ちょっとした不調や、どこに相談すればいいかわからない症状など、当院の専門でない疾病でもどうぞ気軽にご相談ください。

ふくだクリニックの在宅医療

ふくだクリニックでは、がん・心不全・脳卒中・認知症など、さまざまな病気や障害をお持ちの方が、住み慣れたご自宅で安心して過ごせるよう、在宅医療を提供しています。
症状を和らげることはもちろんのこと、ご本人とご家族の思いに寄り添いながら、介護・保健・福祉など多職種と連携し、包括的なサポートを行っています。
「生活を支え、人生に寄り添う」――私たちは在宅医療を通して、一人ひとりがその人らしく、穏やかに暮らせる毎日を大切にしています。

在宅医療について詳しくはこちら

こんなお悩み、症状はありませんか?

  • 発熱、かぜの症状
  • 気管支炎
  • 気管支喘息
  • 肺炎
  • 生活習慣病
  • おなかが痛い
  • 胸やけがする
  • お尻が痛い
  • お尻から血が出た
  • おなかが下る
  • 便秘が気になる

お知らせ

2024/7/24
【発熱・感冒症状の患者様について】
発熱、風邪の症状がある方は、まずは電話での連絡をお願いします。できるだけお車でご来院ください。
当院、慢性疾患の方や高齢者の来院がありますので、診察までお車でお待ちになることとなります。
また、順番が前後することがありますのでご了承ください。
初診・再診の受付は、午前は11時30分・午後は18時30分までになっておりますので、よろしくお願いたします。
2023/2/14
【診察医変更のお知らせ】
3月より木曜日は、診察医が院長から孫医師へ変更になります。
4月より第2、第4土曜日は、診察医が院長から孫医師へ変更になります。
よろしくお願いいたします。
2022/3/8
【感染症対策に関するお願い】
コロナ感染症増大に伴い「感染症対策」としまして、当院は時間的隔離を行っております。
発熱・感冒症状(のどの痛み・咳・痰、鼻水、頭痛等)のある患者様
午前は11時以降午後は18時以降の予約制となっております。
●来院前に必ずお電話(078-952-5252)にて連絡をお願いします。
●受診される方は、感染拡大を防ぐため待合ではなく、院外・車内でお待ちにいただくことになります。
●診察の都合上、順番が前後し、時間がかかる場合があります。お待ちになる時間も長くなることもございますが、ご理解ご協力よろしくお願いします。
慢性疾患・外科疾患等の患者様(初診・再診)
午前は11時午後は18時までにお越しください。
 (その時間帯以降は、発熱患者の診察終了後になりますので、ご了承ください)
2018/10/9
【ふくだクリニック受診の患者様へ】
当院の駐車場でご迷惑をおかけしております。
クリニック前の全14台分は、ふくだクリニック、わくこどもクリニック、わくキッズケア共用の駐車場となっておりますので、受診の際は、ご自由にご利用ください。
また、当院北側にも14台分の駐車場があります。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
2018/5/23
【当院の駐車場について】
現在、建設工事により駐車場の台数が少なくなり、ご迷惑をおかけしております。
当院に受診の患者様は各クリニックの駐車場にお停めいただけます。
また、当院の裏側に第2駐車場があります。
詳しくは受付にお問い合わせください。
2015/10/14
アミノインデックスに膵癌が加わりました。
詳しくはアミノインデックスのページへ。

詳しくはこちら >>
2015/2/1
初めて来院される患者様に、24時間いつでもご希望の時間に受診を申し込みいただけるサービスを開始しました。
初診受付サービスはこちら >>
2014/9/25
プラセンタ経口薬、化粧水、石鹸を導入しました。
詳しくはこちら >>
2013/9/3
禁煙外来始めました。(初診時電話予約のみ)
2013/7/8
【風疹予防接種について】
神戸市では風疹ワクチン接種費用1部助成を行っています。助成額は、風疹、MRワクチン共に一律5,000円です。
神戸市に住民登録があり、過去に風疹に罹患したことがなく、風疹、MRワクチン予防接種を一度も受けたことなく、妊娠を希望している女性もしくは妊婦の同居者が助成対象者です。
メーカーにもワクチンの在庫が少なくなっています。お電話で一度お問い合わせください。
2013/5/1
平成25年5月1日 開院に伴いホームページを開設しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

ページの先頭に戻る